03 反省会の作法

卓上RPGで遊んだ後、「反省会」という時間を設けることがあります。今遊んだゲームプレイを皆で思い返し、語り合うのです。私にとっては間違いなく楽しい時間なのですが、この「反省会」に対して悪いイメージを抱き、忌避している者もいるようです。何故でしょうか?

反省」とは「過去の言動の善悪可否を考えること」であり、それを集団で行なうのが「反省会」です。「反省」好き、「反省会」好きなのは日本人の特徴であり、謙虚さという美徳の顕れです。アメリカ発祥の卓上RPGであっても、遊び手が日本人であれば、「反省会」をやるのは不自然なことではありません。

「反省会」では、次の四つのことが行なわれます。

  • 自分の言動の良かったところを挙げる
  • 他者の言動の良かったところを挙げる
  • 自分の言動の悪かったところを挙げる
  • 他者の言動の悪かったところを挙げる

今回示すのは「反省会」の手順です。特に定まった方法があるわけではありませんから、自分の経験や考察から一例として組み立ててみました。

一人で「反省」する、つまり「自分の言動の良かったところを挙げる」のと「自分の言動の悪かったところを挙げる」だけなら、他の参加者のことまで考えなくてよいので、楽と言えば楽です。反面、相手からの視点を得られないため、反省するだけで終わることも多くなります。もちろん、やらないよりはマシですが。

多人数でやるにしても内容が限定されると、まったく別の「会」となります。以下、内容をひとつのみに限っての「会」につき、その長短を考えてみます。

こちらの記事に、xenothさんからトラックバックをいただきました。有難うございます。

xenothさんからこちらへのトラックバックをいただきました。毎度有難うございます。

xenothさんからトラックバックをいただきました。有難うございます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.rpgjapan.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/198

RPG日本

アーカイブ