BRP版各ルールにおける「受け流し」と「回避」 (2006年執筆)

本論考は、2006年5月30日に発表されたものです。文中の趣旨が、現在の筆者の考察とは異なる場合もありますので、ご注意願います。

クトゥルフ神話TRPG、クトゥルフ・ダークエイジ、クトゥルフと帝国、比叡山炎上におけるルール比較

はじめに

クトゥルフ神話TRPG」「クトゥルフ・ダークエイジ」「クトゥルフと帝国」「比叡山炎上」の四作品は皆同じBRPシステムを採用しているものの、細かい部分ではルールが異なっている。その顕著な部分である「受け流し」並びに「回避」のルールについて、自分用の覚書として整理したので、ついでに公開しておく。

書誌情報と、まとめ方

今回の整理に用いたルールブックを略号と共に示す。今後の改版等によりルールの変更もありえる。

  • CoC : 『クトゥルフ神話TRPG』(エンターブレイン、初版2004年)
  • CDA : 『クトゥルフ・ダークエイジ』(新紀元社、初版2005年)
  • 帝国 : 『クトゥルフと帝国』(エンターブレイン、初版2005年)
  • 戦国 : 『比叡山炎上』(エンターブレイン、初版2006年)

上記前二者について、不明な点がある場合には原語版も参照している。

  • Call of Cthulhu』 6th edition (Chaosium、2004年)
  • Cthulhu Dark Ages』 English version (Chaosium、2004年)

以下、「受け流し」と「回避」について項目を設け、各ルールにおいてどのようになっているかを記す。一部に内容の重複があるが、ご容赦いただきたい。

「受け流し」に関する覚書

受け流しを1ラウンドに行える回数

  • CoC/CDA/帝国 ... 1ラウンドに1回だけ判定することができる。試みる相手をあらかじめ指定しておくこと。
  • 戦国 ... 1ラウンドに何回でも判定することができる。(1攻撃には1回のみ)

素手(こぶし、蹴り、頭突き)による受け流し (※組みつきによる武器掴みは省略)

  • CoC/CDA ... 素手による攻撃のみ受け流すことができる。
  • 帝国 ... 素手による攻撃のみ受け流すことができる。武道技能を用いれば小型の白兵戦武器を受け流すことも可能。
  • 戦国 ... 素手と白兵戦武器による攻撃を受け流すことができる。

受け流しに向いている白兵戦武器(刀剣など)による受け流し

  • CoC/CDA/戦国 ... 攻撃と受け流しを両方行える。1回のダメージが耐久度を超えると破壊される。
  • 帝国 ... 攻撃と受け流しを両方行える。蓄積したダメージが耐久度を超えると破壊される。

受け流しに不向きな白兵戦武器による受け流し

  • CoC/戦国 :攻撃と受け流しのどちらかを行える。1回のダメージが耐久度を超えると破壊される。
  • CDA/帝国 ... 攻撃と受け流しのどちらかを行える。蓄積したダメージが耐久度を超えると破壊される。

盾による受け流し

  • CDA ... 攻撃と受け流しのどちらかを行える。1回のダメージが耐久度を超えると破壊される。

弓やクロスボウによる受け流し

  • CDA/帝国/戦国 ... 攻撃と受け流しのどちらかを行える。蓄積したダメージが耐久度を超えると破壊される。

大型の銃器による受け流し

  • CoC/帝国/戦国 ... 攻撃と受け流しのどちらかを行える。1回のダメージが耐久度を超えると射撃ができなくなる。

白兵戦武器に対する受け流し

  • CoC/CDA ... 素手では受け流しできないが、白兵戦武器などで受け流しを行える。
  • 帝国 ... 通常の素手では受け流しできないが、武道技能による素手や白兵戦武器などで受け流しを行える。
  • 戦国 ... 素手や白兵戦武器などで受け流しを行える。

射撃に対する受け流し

  • CoC/帝国 ... 受け流しは行えない。
  • CDA ... 受け流しは行えないが、盾で受け止めることができる。
  • 戦国 ... 修正付きで、受け流しを行える。

「回避」に関する覚書

回避の成功率

  • CoC/CDA/帝国 ... (DEX×2)%を基本値とする技能。キャラクター作成時や経験チェックによって成長する。
  • 戦国 ... (DEX×2)%に固定。DEXの増加以外では成長しない。

回避しながらの攻撃

  • CoC/CDA/帝国 ... 回避と攻撃を同じラウンドに行うことはできない。
  • 戦国 ... 回避と攻撃を同じラウンドに行うことができる。

射撃に対する回避

  • CoC/帝国 ... 視認できた射撃を回避できる。ただし銃弾は一発目のみ回避可能。
  • CDA/戦国 ... 視認できた射撃を回避できる。

おわりに

上記のどのルールシステムを比べても、優劣はないものと考える。使用するルールが替わった際などに混乱しないように注意するのが最善であろう。また「どれかひとつのルールに統一したい」という方のお役に立てば、喜ばしく思う。