本論記事のまとめ
ここでは記事のまとめとして、「自由に遊ぶ 理論篇」と「自由に遊ぶ 実践篇」との記事を、その内容ごとに整理します。「概念のまとめ」と合わせる形でまとめる、という当初の予定は守れませんでしたが、近い形にはなっています。
各位からトラックバックをいただいて書いた返信記事は省き、「理論篇」23件の内10件、「実践篇」51件の内24件、計34件の論考に絞りました。
- 「自由」の基本
- 卓上RPGに限らず、「自由」を肯定するための定義について語った論考です。(4件)
- 「自由」とは何か
- 「自由」と「自由」が争う時
- 自由があること、許されること
- 「自由度」と「自由」とは別物
- 自由に遊ぶ、とはどういうことか
- 卓上RPGを「自由に遊ぶ」ことについて、色々な角度から考えた論考です。(6件)
- 卓上RPGにおける「自由」
- 井上純弌氏が説く「自由」の誤解
- シナリオクラフトは「自由」か
- 「自由」を、「スタンドプレイ」に喩える
- そこそこ自由なゲームプレイ
- 自由と管理との混在
- 自由に遊ぶための手順
- 卓上RPGを「自由に遊ぶ」手順について、その極端な方法を示した論考です。(8件)
- 手順1 : ゲームを選ぶ
- 手順2 : 仲間を集める
- 手順3 : キャラクターを作る
- 手順4 : シナリオを作る
- 手順5 : プレイを始める
- 手順6 : プレイを続ける
- 手順7 : プレイを終える
- 手順8 : プレイを顧みる
- 自由に遊ぶ手順の例
- 「自由に遊ぶ」手順の例を、特にシナリオの作成と運用について示した論考です。(7件)
- 自由なダンジョンを作る >> 始める >> 続ける >> 終える >> 反省する
- 自由な森を遊ぶ
- 自由なミステリーを遊ぶ
- 自由に遊ぶことで得られる面白さ
- 「自由に遊ぶ」とどのような面白さを味わえるか、を探った論考です。何が失われるか、も示唆されます。(6件)
- 自由に遊ぶ楽しみと、その代償
- 心得1 : リプレイとは違う
- 心得2 : プレイヤーが主人公
- 心得3 : ロールプレイは不要
- RPGの面白さは三本柱
- RPGへの接し方、野球風
- 管理して/されて遊ぶ、とはどういうことか
- 「自由に遊ぶ」と対照的な、「管理して/されて遊ぶ」ことについて述べた論考です。(3件)
- 卓上RPGにおける「管理」
- 「管理」を、「甲冑」に喩える
- 参考 : 管理されたダンジョン
なお、ここでは省かれた各位への返信記事については次回、相手ごとに整理したまとめを掲載する予定です。
※この記事へのトラックバックには、原則としてお返事を書きません。ご了承願います。